【シナリオエディタ】CSV出力
「CSV出力」のパーツについて
シナリオ内で、ユーザーが選択した選択肢や入力した内容をCSV形式で出力することができます。
「CSV出力」のパーツを編集する
「CSV出力」のパーツを編集をする場合は、「CSV出力」のパーツの「CSV出力:」の箇所をクリックします。
「CSV出力:」の箇所をクリックすると、【CSV出力設定】画面が表示されます。
項目 | 説明 |
---|---|
CSVファイル名 | CSVファイルの名前を設定することができます。 |
CSV項目 | CSVに出力する項目を設定することができます。 なお、以下の項目はデフォルトでCSVに出力されます。
|
「設定する」をクリックします。
CSV項目を追加する場合は、「CSV項目追加」をクリックします。
「CSV項目追加」をクリックすると、「項目名」(CSVに出力する項目の名前)と「値」(CSVに出力する値)を設定する欄と、項目「値」に設定できる変数のプルダウンが表示されます。
項目「値」に変数を設定する場合は、プルダウンをクリックします。
プルダウンをクリックすると、設定できる変数の一覧が表示されます。
プルダウンメニューからCSVに出力したい変数を選択します。
CSVに出力したい変数を選択した後、「設定」をクリックします。
「設定」をクリックすると、項目「値」に変数が設定されます。
なお、応答タイプ「メッセージ」の対話ノードに「選択された選択肢の記憶用の名前」を設定した場合や、応答タイプ「フォーム」の対話ノードに「ユーザー発言記憶用の名前」を設定した場合、変数のプルダウンにメッセージやフォームの変数が表示されます。
項目「値」にこれらの変数を設定することで、ユーザーが選択した選択肢やフォームにて入力・選択された内容をCSVに出力することができます。
▼出力したCSVファイルの内容
出力されたCSVは「CSV一覧」よりダウンロードすることが可能となります。
注意点
「CSV出力」のパーツは、シナリオエディタの「動作確認」ボタンから起動したデモ画面では動作しません。
確認が必要な場合は、チャットを設置しているページにて実際にチャットを起動してご確認ください。
この記事の目次
このセクションの記事