リリースノート

ecforce chat 7月リリースのお知らせ

2023年7月28日(金) 更新分

定期解約抑止シナリオの効果の数値化・分析が行える「計測ノード」を追加しました

「計測」ノードを使用することで、シナリオでの解約抑止の成功数や失敗数の計測ができるようになりました。
また、計測の結果は【ダッシュボード】画面で確認できます。
【シナリオエディタ】計測
ダッシュボード > 6.計測:解約抑止

ecforce chat経由のecforceでのCV成果をダッシュボードで確認できるようになりました

ユーザーがシナリオからecforceのLPやSHOPページに遷移して商品を購入した場合、CV結果をecforce chat管理画面のダッシュボードで確認できるようになりました。
ダッシュボード > 7.ソケット計測:EC成果

「停止理由選択API」と「キャンセル理由選択API」に「並び順」の項目を追加しました

「停止理由選択API」と「キャンセル理由選択API」に「並び順」の項目を追加しました。
プルダウンメニューに表示されるキャンセル理由もしくは停止理由の並び順を指定することができます。
【シナリオエディタ】外部連携API > 3.各種APIの設定方法について > ecforce 定期停止理由選択API > 並び順
【シナリオエディタ】外部連携API > 3.各種APIの設定方法について > ecforce 定期キャンセル理由選択API > 並び順

発送日・配送日選択API」に「起点日」の項目を追加しました

発送日・配送日選択API」に「起点日」の項目を追加しました。
「起点日」の項目に定期の前回発送予定日(前回配送予定日)の変数を設定することで、「定期の前回発送予定日(前回配送予定日)から最長X日までの日付を選択可能な日付として表示する」という設定ができます。
【シナリオエディタ】外部連携API > 3.各種APIの設定方法について > ecforce 定期次回発送・配送日選択API > 起点日

「ecforce 定期選択APIに「対象ステータス 」の項目を追加しました

「ecforce 定期選択APIに「対象ステータス 」の項目を追加しました。
「対象ステータス」に指定した定期ステータスの定期受注のみを取得することができます。
【シナリオエディタ】外部連携API > 3.各種APIの設定方法について > ecforce 定期選択API > 対象ステータス

「メール送信」ノードに「Reply-To」の項目を追加しました

「メール送信」ノードに、メールの返信先アドレスを設定できる「Reply-To」の項目を追加しました。
「Reply-To」の項目に顧客のメールアドレスの変数を設定することで、顧客のメールアドレス宛に返信をすることができます。
【シナリオエディタ】メール送信 > 2.「メール送信」のパーツを編集する > Reply-To

シナリオエディタの編集領域を拡大しました

【シナリオエディタ】画面に表示されていた周りの余白を削除し、編集領域を拡大しました。
▼変更前
content_30_02.jpg
▼変更後
content_30_03.jpg

この記事の目次

このセクションの記事

リリースノート